
【日時】 2025年7月23日(水)
受付開始13:15 セミナー 13:30~14:45 質疑応答 14:45~15:00
【場所】 京都経済センター 3-B およびZOOM
京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地
【参加費】 1,000円
【概要】
本セミナーでは、増加するインバウンド観光客を惹きつけ、高い顧客満足度を実現するための宿泊施設経営戦略を徹底解説します。単なる多言語対応に留まらず、異文化理解に基づいたおもてなしの心、地域資源を活かした体験プログラムの造成など、インバウンド誘致と顧客満足度向上に直結する具体的なノウハウを提供します。明日から実践できる施策を学ぶことができます。
【対象者】
- インバウンド誘致に課題を感じている宿泊施設の経営者・運営責任者
- 現在の顧客満足度をさらに向上させたいと考えている宿泊施設の担当者
- 地域活性化に貢献したいと考えている観光業関係者
- これから宿泊施設の開業を検討している方
【受講のメリット】
- インバウンド誘致の具体的な戦略がわかる: 漠然としたインバウンド対策から脱却し、ターゲット層に響く明確な戦略を立てられるようになります。
- 顧客満足度を高めるおもてなしの秘訣を習得できる: 異文化理解を深め、外国人観光客が本当に求めているサービスや体験を提供する方法が身につきます。
- 地域との連携による新たな価値創造のヒントが得られる: 地域の魅力を宿泊体験に組み込むことで、他施設との差別化を図り、より記憶に残る滞在を提供できるようになります。
- 収益向上に繋がるヒントが得られる: 顧客満足度の向上はリピーター増加や良い口コミに繋がり、結果として稼働率や単価アップに貢献します。
【講師紹介】
(株)西河経営サポート 代表取締役
西河豊治

2004年より旅行会社を起業、現在創業21年目。
2022年、中小企業診断士を取得し(株)西河経営サポート設立。
旅行業以外にも広くマーケティング、WEB集客等のセミナー、コンサルティングを始める。
2024年~、中小機構 シニア中小企業アドバイザー
旅行会社の経営者・添乗員として20年以上の経歴を持ちつつ、中小企業診断士としても(株)西河経営サポートの代表者として活躍。主にSEO対策によるネット集客、観光関連業界への支援、マーケティングを得意とする。旅行会社として、狙ったキーワードで検索1位を続けることや、インバウンドと接するなど自社実績もある。支援実績、セミナー多数。